今更乍ら。 [オッサンの一言]
暑いとスタミナが減るのが早い。
太陽に照り焼き状態にされて暑いのとまた違って湿度の高い状態の暑さは結構コタエル。_( _´ω`)_ペショ
気温的にはいつもと比べて大した事は無かったんだけど、高湿度にはマイッタ。
そんな中帰宅したらしばらくしてゲリラ豪雨に近い様な雷まじりの雨。
サクッと帰宅して正解だった。
そして今日。
午前中から病院で缶詰め。
午後イチくらいで解放されるだろうけど。
その午後イチの気温が問題。
ウエザーニュースの表示はレッドゾーン。
35~36℃と出てるけど、外れる事を祈る。(笑)
薬を貰って、食料を調達して、とっとと帰ろう。
8月13日の写真の続きです。
ちょっと先取りしちゃってるかな?
ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>
もうススキの穂のような物体が!
ここ数日気温は以前ほどではないけど、
湿度は半端ないですね~( ̄▽ ̄;)
太陽で照り焼き、湿度で蒸し焼き状態ですね。
by marimo (2022-08-26 09:18)
暑い時は秋の先取りもいいですよ。雷交じりの雨とはすごい、こちらは雨のすかう無い夏でしたね。これからどうなんでしょう、もう8月終わりですね。
by JUNKO (2022-08-26 11:28)
私も木のは青森市内まで往復150km程の道のりを運転してきました。
天気が良くて車内でエアコンアをかけていないと居られないくらい暑かったのですがこれでも気温は30度にもなっていなくて真夏日、猛暑日の中生活している人に申し訳なくなりました。
今日からしばらく雨模様の予報でまた飛行機撮影に出かけられません。
by 青い森のヨッチン (2022-08-26 11:50)
ふわふわな穂、秋の始まり、ちょっとした涼しさを感じますね。こちらにはススキが無くって、
見かけるのは同じイネ科でも属が違う、パンパスグラス(シロガネヨシ)くらい。
こちらは昨日32℃くらいだったのに、今日は20℃ほど・・・。
by Inatimy (2022-08-26 19:38)
marimoさん>
今日もそんな日だった!
一旦帰宅して、シャワーを浴びて再度出掛けて、帰宅したら直ちにシャワーに直行の繰り返し。(笑)
蒸し焼き状態だったなぁ。
明日はどうだろ?
by kame (2022-08-26 21:56)
JUNKOさん>
昨日の夜は雷と雨の乱れ打ちみたいな感じでした。
今回は少し先取りしてみましたが、もう近いんだなと言う印象で、ちょっと心淋しくなったのでした。
by kame (2022-08-26 22:00)
青い森のヨッチンさん>
今日はこちらは33℃止まりでした。
まぁ落ち着いた方ではありますが、湿度が半端無くて蒸し焼き状態です。(笑)
何だか天気は下り坂の模様ですね。
どう言う行動を使用か思案中です。
by kame (2022-08-26 22:03)
Inatimyさん>
パンパスグラスでも良い気がするのですが…。
気温差が凄くて体調管理が難しそう。
20℃とか25℃あたりだと行動し易いんですけど、10月超えて来ないと難しいかな。
by kame (2022-08-26 22:06)