ちょこっとだけ [オッサンの一言]
お知らせ
しばらく日を跨いでの訪問は起床後に伺う事にしました。
済みませんが宜しくお願い致します。<(_ _)>
お知らせ終わり
ほんの少し散歩程度に歩いてきました。
なかなか撮りに行こう的なテンションにならないので、布団にくるまっている時間が長くなっている今日この頃。
『撮りに行こうよ!』って引っ張ってくれる人がいたら助かるんだけどなぁ。
オールドレンズでの撮り方についてもっと試行錯誤してみようかな?みたいな気持ちが芽生え始めていて、眠っているレンズを掘り起こして遊んでみようかな?なんて。
11月25日に撮った写真の続きです。(@白鳥庭園)
いつもの様な写真なんですけどね。(定点観察的な)
ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>
撮り歩きメンバーのY君がオールドレンズを持っているので
撮らせてもらったことがあるのですが、
ぜんぜんピンが合わなくて・・・( ̄▽ ̄;)
難しいなと思いました。
by marimo (2022-12-12 07:49)
marimoさん>
オールドレンズはピンがキヤスイものとそうで無いもの、癖の少ないものとまさにくせものと結構パカッと分かれている様な気がします。(笑)
確かに合いにくいレンズは存在します。
しかしそこに愛着が湧く人もいるんです。
後はカメラボディーの相性もあるかな?
ボケマスターと言われる様なレンズもあるし。^^
一口で良さを説明しろと言われたら難しいな。(汗;
by kame (2022-12-12 14:19)
写す人間がオールドなので最新のカメラでもオールドレンズで撮ったみたいなものでです。
by JUNKO (2022-12-12 19:20)
落ち葉がところどころに。 秋の小さな滝。
2枚目の奥に見えてる紅葉も、今頃はもっと色が広がってるかしらね。
by Inatimy (2022-12-12 21:32)
JUNKOさん>
古き良き時代のレンズを味わうのも悪くは無いです。
ただ、元々が良くない(と思われる)レンズはまた別ですけどね。(汗;
by kame (2022-12-12 21:45)
Inatimyさん>
この2枚目の写真の場所はモミジが多いのでもっと色づいていたのでは?と思います。
モミジばかり追いかけても飽きてしまうので、所々に他のものも入れて遊ばないと。(笑)
珍しく50mmなんかも使ったりして。
by kame (2022-12-12 22:02)