マクロな世界、撮りたいです(^_^)v by yokomi (2022-03-20 08:22)
雄蕊の密集した感じがいいですね。斑点の少ない花ですね。 by ヤマカゼ (2022-03-20 08:26)
3つ並んだのもやっぱり空間の使い方がいいなぁこれって絞りいくつで撮った? by snow (2022-03-20 08:33)
yokomiさん>マクロと言っても色んな撮り方があって奥が深いですよね。 by kame (2022-03-20 08:39)
ヤマカゼさん>ここで見た花の種類では斑点がほぼ無い種が主でした。2人で撮っているんで、違いを出すのに互いに工夫した訳でも無いのにうまい具合に撮れています。(笑) by kame (2022-03-20 08:42)
snowさん>あれはペンタコンの80mmであれば2.8で、50mmならばF4~5.6のあいだくらい。見た感じからすると50mmの様に感じるんだけど、もしかしたら2.8前後で撮ってる可能性があるね。 by kame (2022-03-20 08:46)
人と一緒に撮ることもう10年以上もありません。刺激がなくて独断にはまります。 by JUNKO (2022-03-20 11:30)
JUNKOさん>今日は昼過ぎから出掛ける予定です。予定通りにマクロレンズも届き、中古なので動作も確認しつつ、何か撮れるものがあれば撮って来ようと思います。刺激が無いのはちょっと辛いですね。自由でありどこまでも制限はありませんが・・・。 by kame (2022-03-20 11:38)
このブログの更新情報が届きます
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
マクロな世界、撮りたいです(^_^)v
by yokomi (2022-03-20 08:22)
雄蕊の密集した感じがいいですね。斑点の少ない花ですね。
by ヤマカゼ (2022-03-20 08:26)
3つ並んだのもやっぱり空間の使い方がいいなぁ
これって絞りいくつで撮った?
by snow (2022-03-20 08:33)
yokomiさん>
マクロと言っても色んな撮り方があって奥が深いですよね。
by kame (2022-03-20 08:39)
ヤマカゼさん>
ここで見た花の種類では斑点がほぼ無い種が主でした。
2人で撮っているんで、違いを出すのに互いに工夫した訳でも無いのにうまい具合に撮れています。(笑)
by kame (2022-03-20 08:42)
snowさん>
あれはペンタコンの80mmであれば2.8で、50mmならばF4~5.6のあいだくらい。
見た感じからすると50mmの様に感じるんだけど、もしかしたら2.8前後で撮ってる可能性があるね。
by kame (2022-03-20 08:46)
人と一緒に撮ることもう10年以上もありません。刺激がなくて独断にはまります。
by JUNKO (2022-03-20 11:30)
JUNKOさん>
今日は昼過ぎから出掛ける予定です。
予定通りにマクロレンズも届き、中古なので動作も確認しつつ、何か撮れるものがあれば撮って来ようと思います。
刺激が無いのはちょっと辛いですね。
自由でありどこまでも制限はありませんが・・・。
by kame (2022-03-20 11:38)