無茶はしない。 [オッサンの一言]
楽しい時には少し無茶はするけど、年齢と言うよりは体力的に無理かどうかは自分の身体にお伺いを立てながら(笑)。
カメラリュックを背負って撮りたい被写体を見つけると普通に立っている姿勢なら何でもないけど、中腰や少しのローアングルやめっちゃローアングルを撮った後に立ち上がるのが結構体力的には消耗してしまうので、注意はしつつ撮っているんだけど、これが集中モードに入ると何度リュックを背負ってスクワットをやっている状態でも動けちゃう。
これが翌日の筋肉痛につながるんですが。(爆
去年のCP+の会場を出た後にしばらく撮り歩き状態にはなったんだけど、枚数的にはそんなに撮ってなかったんだよね。
絵的には面白い感じのは撮れていたけど。
今回はどうなるかな?(^.^)
2月3日の写真です。
ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>
ガクの色、赤だけでも緑だけでもなく、両方ともだとは。
緑萼梅への進化途中みたい・・・すごいな。
3枚目の写真、枝垂れた枝が背後にもぼんやり曲線を描いてるのが見えるのもいいですね。
by Inatimy (2024-02-19 00:13)
Inatimyさん>
こう言う違いって、長年見てきてないと気付かない違いだと思うんですよね。
ただ梅を撮るだけではない、観察しながら愛でながらその良さや面白さを探すのが自分の撮影をしてゆくうえでの楽しみの一つです。
背景はいつも絞りの具合で迷うところではあります。
ボケ味についても然り。
by kame (2024-02-19 00:26)
今日案内状が届きましたけど、こちらからはいけませんね。皆さんのお話しを聞くだけです。
by JUNKO (2024-02-19 13:09)
JUNKOさん>
部分的にはユーチューブで見れますね。
ただそれが自分が見たいものかはまた別の話にはなってしまいますが。
自分も毎回招待状が届きますが使ったためしがありません。^^;
by kame (2024-02-19 23:08)