一日がえらく長い。
今日も午前中いっぱいは雨かな?的な予報になってますが、午後からは晴れる予報。
自分が出掛けるかどうかの際どい風速4mなのでちょっと考えるかな?
『次の楽しみ』をもうそろそろ定めないといけないかな。
まぁ何となく決めてはあるんだけれど『本当にこれ?』みたいな気持ちがあって。
ジワジワと分かってきているんですけどね。
4月14日 東山動植物園 での写真です。(Pentacon 80mm AV F2.8 Modified M42)
ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>
ブログ巡りの際はまずkameさん開いて、リンクの音楽を掛けることから始めてます。
お気に入りの曲が掛かることが多いので^^
by imarin (2024-05-20 10:30)
imarinさん>
そう言って頂けると嬉しいです。
30~1時間の間で好きなあたりをピックしています。
色んなジャンルがありますが、基本的にはファンク系orソウル系です。
たまにしっとり系とかも。^^;
by kame (2024-05-20 15:17)
生き生きとしたシダ植物の姿。ポチ袋に書かれた「のし」の文字のようなくるくると曲線。
一番高いところにもくるくる。 この姿、もうすっかり懐かしく感じますね。
早く私もくるくる写真を出してしまわないと・・・。
by Inatimy (2024-05-20 15:38)
Inatimyさん>
ここは帰り際に通る所にあるので、タイミングが合えば撮るポイントではあります。
これを撮った日も暮れかかっている日が当たって綺麗だったんです。
もう一月前の写真ですからね。(汗;
好きな人には関係無いんですけどね。
by kame (2024-05-20 16:44)
これがPentacon 80mmの味ですね。3枚目は反射望遠みたいなボケ(^_^)v
by yokomi (2024-05-20 20:21)
yokomiさん>
そうなんですけど、この個体では電子接点付きのマウントアダプターをかましてMFで撮ってもピンを絞り切れないんですよ。
まぁそう言うレンズだと言えばそうなんでしょうけど、もう少し何とかならんかな?とイジるたびに悪戦苦闘してます。(R7にして少しはまともになった気が…する?(笑)
もっとバブルボケが盛大に出るレンズなんですけどね。
by kame (2024-05-20 20:27)