SSブログ

ちょっと思った事。 [オッサンの一言]







seesaaブログには”いいね”とか”nice”に代表される様な足あとになる様なものが無く、コメントが無いと具体的に誰が来たかがハッキリしない。

FBのマークがある事からFB経由の来訪者は分かるかも。

それさえも無ければ、まさに書きっぱなしのマスターペーション状態になる。

忘備録若しくは記録媒体としてのブログとして使うのであれば何も問題は無いと思います。

ただ、先述した通り、コメントが全く無いとコミニュケーションが全く取れない状況になってこのSSブログで繋がっていた縁がプッツリ切れてしまう事も考えられる。

まぁ自分が曽根風呂に移動してくる前にいた”PLAYLOG”にいて移動してくる前も今と同じ様な心境だった事を考えれば、seesaaに移動した後もまた色んな出会いがあるのかも知れないし、またその逆もあるのかも知れない。

データーだけ一旦seesaaに移動して保管しておいてインスタで活動するのもアリかな。







10月9日の写真です。(@久屋大通庭園フラリエ)
R07_4773.JPG
R07_4775.JPG
R07_4787.JPG










ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>



足跡(121)  コメント(18) 
共通テーマ:アート