SSブログ

溽暑 [風の吹くまま]








土潤溽暑(つちうるおうてむしあつし)

七十二候の一つ。二十四節気の大暑の次候にあたり、7月28日~8月1日ごろに相当する。
季節は晩夏。
土潤溽暑は、それ自体としては「土が湿って蒸暑くなる」などといった意味。
また、大暑の初候は「桐始結花」と言い、末候は「大雨時行」と言う。
なお、土潤溽暑は「略本暦」における呼び名であるが、元となった中国の宣明暦でも「土潤溽暑」と呼ばれる。
(Weblio 辞書から)

では『溽暑(じょくしょ)』とは?

湿気が多くてむし暑いこと。

まさに今頃の事を指して使うらしい。

勉強と全く無縁であった自分にはこうした事で学ぶ事がある。(汗;

しかし、似た様な暑さが来月の中旬まで続きそうな話をTVで聞いた時は引っ繰り返りそうだったが(笑)、まぁまたコロコロと天気予報も変わるだろうと、そこは楽観視をしている。

だけど、昔の夏の暑さってもっと質が違ってたよなぁ。

肌にまとわりつく暑さは嫌だ。







1DX_7902.jpg

1DX_7915.jpg
















ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>







足跡(110)  コメント(12) 
共通テーマ:アート