たしかにサイボーグ級の筋肉痛はいろいろ日常生活に支障が出そうです(^^;こちらは昨日、うみちゃんを背負ってチャリにのったら息が切れました(笑)運動不足やばい!あとで室内トランポリンで跳びます ^m^;;2枚目の写真、とくに好き。 by リュカ (2024-12-14 09:21)
リュカさん>そうでなくてもカメラ一式を背中で背負って負荷をかけているところに、更に立って座ってのスクワットがあり、歩き回って被写体を探すのですから帰宅すると上半身から下半身まで結構な筋肉痛になります。(笑)太ももの内側やお尻の筋肉が筋肉痛になると家事がヤバいです。(爆BCAAを飲んでも追いつきません。BCAAについては検索してみてくださいね。ちょっとは筋肉痛になる前に役に立つかもです。 by kame (2024-12-14 09:34)
追記で。2枚目の写真は光をよく観察しながらアングルを探すとこう言う場面に遭遇します。今年も長く楽しませて貰いました。 by kame (2024-12-14 09:35)
筋肉痛は歩くだけで生じ、就寝中の足の痙攣がイヤです。回避するために、美酢にレモン汁をたっぷり入れて風呂上りに飲みます。気休めのつもりでしたが、意味のあることだと知り、継続しています。疲れやすいと思っていたら、お年を召していたとさ。2kさんちに激励に行くかどうか思案中。行くとかなり迷惑な気がするので、ブログにniceを押すだけです。 by tommy88 (2024-12-14 18:34)
私は歩きすぎると、膝や腰に来ます。^_^ by ヨッシーパパ (2024-12-14 18:39)
tommyさん>軽度の筋肉痛なら歓迎ですが、生活に支障が出るほどの筋肉痛は遠慮したいです。一応ハードに動いた時はBCAAを帰宅後すぐに飲むようにしています。皆等しく年齢が自動加算されますね。(^_^;)顔を出して元気になってくれるのであれば江戸に行くけど、矢張り2kさんの身体の負担になると考えると気持ちを押さえて足跡を残すしか出来ない…それがもどかしいです。 by kame (2024-12-14 19:25)
ヨッシーパパさん>腰はまだそれ程でもないのですが、若い頃に良く膝に水が溜まっていた時期があり、その後遺症なのかは定かではないですがハードに動くと膝が使い物にならなくなるほど痛みが酷くなる時があります。特にこれからの季節、冷えで膝にくる事が多くなるのでお互い気を付けましょう。 by kame (2024-12-14 19:29)
このブログの更新情報が届きます
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
たしかにサイボーグ級の筋肉痛はいろいろ日常生活に支障が出そうです(^^;
こちらは昨日、うみちゃんを背負ってチャリにのったら息が切れました(笑)
運動不足やばい!
あとで室内トランポリンで跳びます ^m^;;
2枚目の写真、とくに好き。
by リュカ (2024-12-14 09:21)
リュカさん>
そうでなくてもカメラ一式を背中で背負って負荷をかけているところに、更に立って座ってのスクワットがあり、歩き回って被写体を探すのですから帰宅すると上半身から下半身まで結構な筋肉痛になります。(笑)
太ももの内側やお尻の筋肉が筋肉痛になると家事がヤバいです。(爆
BCAAを飲んでも追いつきません。
BCAAについては検索してみてくださいね。
ちょっとは筋肉痛になる前に役に立つかもです。
by kame (2024-12-14 09:34)
追記で。
2枚目の写真は光をよく観察しながらアングルを探すとこう言う場面に遭遇します。
今年も長く楽しませて貰いました。
by kame (2024-12-14 09:35)
筋肉痛は歩くだけで生じ、就寝中の足の痙攣がイヤです。
回避するために、美酢にレモン汁をたっぷり入れて風呂上りに飲みます。
気休めのつもりでしたが、意味のあることだと知り、継続しています。
疲れやすいと思っていたら、お年を召していたとさ。
2kさんちに激励に行くかどうか思案中。
行くとかなり迷惑な気がするので、ブログにniceを押すだけです。
by tommy88 (2024-12-14 18:34)
私は歩きすぎると、膝や腰に来ます。^_^
by ヨッシーパパ (2024-12-14 18:39)
tommyさん>
軽度の筋肉痛なら歓迎ですが、生活に支障が出るほどの筋肉痛は遠慮したいです。
一応ハードに動いた時はBCAAを帰宅後すぐに飲むようにしています。
皆等しく年齢が自動加算されますね。(^_^;)
顔を出して元気になってくれるのであれば江戸に行くけど、矢張り2kさんの身体の負担になると考えると気持ちを押さえて足跡を残すしか出来ない…それがもどかしいです。
by kame (2024-12-14 19:25)
ヨッシーパパさん>
腰はまだそれ程でもないのですが、若い頃に良く膝に水が溜まっていた時期があり、その後遺症なのかは定かではないですがハードに動くと膝が使い物にならなくなるほど痛みが酷くなる時があります。
特にこれからの季節、冷えで膝にくる事が多くなるのでお互い気を付けましょう。
by kame (2024-12-14 19:29)