SSブログ

データー整理 [オッサンの一言]







一応動かす分のデーターは外付けHDDに確保して、RAWデータ以外のjpegファイルはHDDにほぼ保存して無いのでそれも確保するためにダウンロード中です。

初代のブログに写真が出始めたのが2011年8月下旬の事でした。

その頃のカメラはPENTAXのk-rで、まだ毎日写真を記事に貼り付けると言うところまでは至ってなかったのと、今よりも写真が小さくて1枚当たりのデーター量もコンパクトで。(笑)

本格的にRAWファイルからDPP(Digital Photo Professional )で現像を始めたのは2013年からでした。

そこからのデーターは全部揃っているので取り合えず2012年までを全部ダウンロードすれば何も心配無し。

最悪貼り付け直せばいい事なので。

数か所においてたって問題無い訳で、取り合えず準備だけ。

昨日の記事のスニーカー、NB1906aが着弾するのが29日なのでそれまでにこの作業が完了出来れば問題無し。



しかし、今となっては撮り直し不可能な写真や、昔いたブロガーの皆さんの懐かしいコメント、今見ても矢張り嬉しいものです。









10月9日の写真です。(@戸田川緑地公園)
R07_4760.JPG

R07_4764.JPG
R07_4765.JPG











ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>



足跡(118)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

足跡 118

コメント 8

コメントの受付は締め切りました
めぎ

ブログ記事のデータや写真を全部ダウンロードしたってことですか。
凄いです!
by めぎ (2024-11-26 03:38) 

JUNKO

可愛い!
by JUNKO (2024-11-26 10:09) 

kiyotan

一番下のグリーンの葉っぱの写真がとても良いですね
ブログを長く続けていて記事がなくなってしまうのは
寂しいです。うまく移行できれば良いのですが。
by kiyotan (2024-11-26 18:31) 

kame

めぎさん>

2013年以降の写真は全部HDDにそのまま保存してあるので、ファイル名が分かれば再現出来るので、2013年以降の画像データーをダウンロードする必要が無いと判断しました。
ファイル名が無くても雰囲気で分かるかと。(笑)

by kame (2024-11-26 19:27) 

kame

JUNKOさん>

1・2枚目は苦し紛れですが、3枚目はきちんと全てを見極めて撮りました。^^

by kame (2024-11-26 19:29) 

kame

kiyotanさん>

矢張りそこに目が行きましたか。^^
目立つので下に下げておいたのですが。(爆
上手くそつなく移動出来れば言う事無しなのですが。

by kame (2024-11-26 19:37) 

Inatimy

1枚目の写真、光の当たり方、好きです。
トンボやセミの翅を思わせますね。
虫と植物で異なるのに、共通するかのような自然のデザイン。
by Inatimy (2024-11-26 19:56) 

kame

Inatimyさん>

フラリエでもこの植物は見つける度に撮ってましたが、今回は撮り方を少し変えて。
自分としてはボケで余韻を残したかったのでアレコレした結果こうなりました。^^;

by kame (2024-11-26 21:14)