見返してみる。 [オッサンの一言]
現在のメインではなく、先代のメインの記事をLレンズを持ち始めて楽しくなってきた頃からの記事を。
今と違って文章の書き方も違うし、当時の心境が抽象的にしか書いて無くとも思い出せるのは凄いなとか感心したり。
当時の写真を見てアレコレと指摘したくなるところが出てきたり。(笑)
でも当時も苦悩しながらトライ&エラーを繰り返して突破口を見つけ出していたわけで。
今自分の撮り方になっているシンプルなマニュアル撮影の仕方が5DⅡとか5DⅢの時に学べていたらと思うとちょっと悔しい。
そうそう、今の自分の中にある『一途な思い』がハッキリしたのが2013年の12月だった事も今回見返して発覚。(笑)
これはもう死ぬまで変わらんなぁ。
9月28日の写真です。(東山動植物園)(TT Artisan 100mm F2.8)
ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>
2枚目,お花が宙に浮いているようです。
by JUNKO (2024-11-18 10:58)
seesaaブログはそれはそれで良いのかもって思ってます。
SSブログには無いのもありそうですね。
by コーヒーカップ (2024-11-18 13:38)
JUNKOさん>
2枚目のサクラランは枝が比較的長めで花が下を向いて咲く感じの花になります。
余計な物を排除して撮ろうとするとこの様な構図になりました。^^;
by kame (2024-11-18 15:45)
コーヒーカップさん>
seesaaについては事前にkiyoさんからザックリな分析をして貰っていたので何となく掴めてはいました。
これはこれで何となく行けそうな気もします。
by kame (2024-11-18 15:47)
kame様
ブログについて情報をありがとうございました。
全く知りませんでした。困ったな・・・
by hirometai (2024-11-18 18:18)
hirometaiさん>
明日の記事でザックリですが自分の移動に関する考えを書いてます。
深刻に考えるか楽に考えるかで視野もまた変わってくると思います。
by kame (2024-11-18 19:33)
見返すと当時の自分って興味深いですよね。
まあ移行できるものは移行しましょ、それでぼちぼちと続けて行けるところまでやろうかな、と思ってます。
移行が無理そうな部分は自分のために頑張ってPDF化かな。
by めぎ (2024-11-18 20:21)
めぎさん>
大体そんな感じで良いと思うんです。^^
過去記事を見直すと面白いです。
by kame (2024-11-18 20:31)