SSブログ

ドコもソコも [オッサンの一言]







ほぼ猛暑日と変わらない様な感じですよね。

34℃と35℃って言ったってどっちにしろ暑いのに変わりはないわけで、危険な暑さだと言う事にも変わりはないわけで。

自分の体調は自分にしか分からないんだから普段からの健康管理が肝になってきますね。

熱中症は突然来るって訳では無くて、蓄積された結果表に症状として出てくるので、普段からのケアが大切になってきます。

どんなに春先から暑さに慣れる様に外に出ていても、この連日の猛烈な暑さでは全然何の役にもたちはしません。

名古屋では毎年の様に10月くらいまで現在のような調子の暑さが続くのですが、何とかしのいで行きたいですね。

もっと暑いところなんかは対策ってどうしているんだろうなぁ。(汗;







5月25日のフラリエでの写真です。(TT Artisan 100mm F2.8)
R07_1261.JPG
R07_1260.JPG










ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>



足跡(123)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

足跡 123

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
JUNKO

2枚目暑さが吹き飛ぶような赤い色ですね。
by JUNKO (2024-07-24 19:55) 

kame

JUNKOさん>

この時は既に暑くて汗を掻きかき撮ってました。
まだ撮りに行ける環境だったんですよね。
今は日中は人間もですが、カメラが熱を持って壊れないかも心配になります。

by kame (2024-07-24 20:21) 

そらへい

名古屋に昔2年ほど住んだことがありますが
夏の暑さはなかなかでしたね。
太平洋岸にあるせいか独特の湿度だったと思います。
by そらへい (2024-07-24 20:22) 

kame

そらへいさん>

静岡とも岐阜とも暑さが違うんですよね。
名古屋に住み始めた頃からも大分変化しているんじゃないかと思います。
まだ16年ほどしか住んでないですが。

by kame (2024-07-24 20:33) 

Inatimy

ジギタリス、花の点々模様がちょっと怪しげな。
面白い組み合わせで、目の前の黄色いクラスペディアが狙われてる・・・
ちゅるっと吸い込まれてしまうんじゃないかと想像掻き立てますね。
by Inatimy (2024-07-24 20:37) 

kame

Inatimyさん>

もう少し近づけたかったのですが、後のボケも欲しかったのでこんな距離感に。
もう少し角度を変えたら良かったかなぁ?

by kame (2024-07-24 20:49) 

明け暮れて。困ったもんだ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。