梅雨が明けたと言うんで。 [オッサンの一言]
昨日は眠れなかったので、『どうせなら梅雨も明けたしチョコッと撮りに行くのもいいんじゃない?』
と言う事でカメラリュック(軽量Ver.)を背負って11時あたりから15:40まで撮り歩いてました。
暑さで体力が消耗するのが早くて、尚且つ熱中症になりたくも無いから小休止を小まめにとって膝が多少笑う程度に歩いてきました。
自宅に帰ってシャワーを浴びてもまだ膝は笑っていたのでちょっと仮眠しつつ身体を気にしつつ。
汗を放出し過ぎて体重が軽くならないようにしないと。
そっちの方がヒヤヒヤする。(汗;
5月23日の徳川園での写真です。
ランキングに参加しています。ポチッと応援( `・∀・´)ノヨロシクお願いします。<(_ _)>
Xのようなアジサイっぽい植物。 白と深い緑の光景はしっとり、気分が落ち着きますね。
緑がいっぱいで、街の真ん中にあるとは思えない風景。
今は写真のこの場所も危ない暑さなんでしょうね・・・。
違う街に出かけたら歩きすぎて私自身が電池切れになりました。
by Inatimy (2024-07-20 16:41)
Inatimyさん>
紫陽花は咲き始めでした。
なので風景中心だった様な気がします。
純正のマウントアダプターを導入したので撮り回った時のものだと思います。
名古屋は暑いですよ~(笑)
まぁ岐阜の方がもっと暑いですが。
昨日は電池切れになる前に帰宅して正解でした。
by kame (2024-07-20 18:17)
水辺の景は涼を感じますね。
by JUNKO (2024-07-20 19:15)
JUNKOさん>
ここに来るとこのアングルは撮るの必須なんですけど、紅葉の時期よりか青葉の時期の方が好きですね。
矢張り涼しげですよね。
by kame (2024-07-20 19:23)
ほんと、何処の渓谷かなぁ....と思える素敵な場所ですね(^_^)v
by yokomi (2024-07-20 23:53)
yokomiさん>
歩みを進めると先は池なんですけどね。^^
静と動の境界が見える場所なので。
アングル決める時に邪魔なものは構図を決める際に避けて構えてますから。
by kame (2024-07-21 00:00)